《松山本校》地域の皆様と一緒に美化活動✨
7月25日(土)
7月も下旬ですが、なかなか梅雨が明けず、雨天が続いています☂🌧
この日は貴重な雨天以外の日。やや曇り気味ではありますが晴れの日でした⛅
完全なモンスーン気候に突入した中山町😥💦
随分と気温が高くなった上、連日の雨で湿気でジメジメして人間にとっては嫌な時期です😵🌧
しかし、草木にとっては絶好の成長日和✌✌
今が好機と言わんばかりにぐんぐん根と葉を伸ばしています……😅
今日はいつも訪れている普通科・特用林産科がある場所ではなく、
少しだけ離れた場所にある、寄宿舎横の豊岡教棟に向かいました💫
元々は畑だったというこの場所は、地面に多くの栄養素を含んでいます🌿🌿🌿
そのため、使われなくなった現在は草が大きく大きく葉を伸ばしてしまいました😫‼💦
これ以上手が付けられない事態になる前に、美化活動を進めましょう✊❗
本日活動するのは、本校の職員だけではありません‼
中山町区長様、中山地域事務所の皆様が応援に駆けつけて下さりました😆‼‼
ありがとうございます🙌✨
写真を見て頂くと分かりますが、この通り随分と草が生い茂っています😭💦
日が昇る前に、暑くなる前に、さっそく作業を開始します😀❗
本校職員も少しずつ除草作業に慣れてきましたが、中山町の皆様には及びません‼
中山町の皆様の手によって、どんどん草が刈られていきます❗ まさに神業です🤩✨
お蔭様で、当初予定していた時刻よりもずっと早く、清掃活動が終わりました😌💮
中山町区長様、中山地域事務所の皆様、本当にありがとうございました😊‼